令和7年度白河医師会納涼会
日時:令和7年7月24日(木)午後6時45分
場所:東京第一ホテル新白河
令和7年7月24日、東京第一ホテル新白河にて令和7年度白河医師会納涼会が行われました。
青砥事務局長の進行で会が始まり、近藤幹事が開会を宣言、「おいしい料理とお話で楽しい時間を過ごしてほしい」と幹事代表挨拶を行いました。
|
|
関元行会長が体調不良により欠席となり、五十嵐副会長から挨拶を頂きました。
あいさつでは、先の参議院通常選挙において日本医師会推薦の森雅子候補、かまやちさとし候補が会員皆様の御協力にて当選したことへの御礼と暑い日が続いているので体調管理に注意し、今日は楽しんで親睦を深めて頂きたいと挨拶しました。
次に、会田征彦先生による乾杯の発声の後、開宴となり食事と歓談に入りました。
|
|
歓談の合間には、新会員となりました白河病院整形外科 諸井威彦先生と4月に開業しましたかんの小児科クリニック 菅野修人先生を紹介、二人の先生よりそれぞれの診療科・クリニックのPR・自己紹介等の挨拶を頂きました。
|
|
余興では、今年のミニコンサートは、普段はヴァイオリンがメロディーを奏で、引き立て役しているヴィオラとチェロですが、ヴァイオリン抜きの珍しい編成でのデュオコンサートとなりました。照明を少し落とした会場で「G線上のマリア」「2つのオブリガード 眼鏡付き」など全8曲とアンコール曲「糸」が奏でられ、すばらしい弦楽二重奏の音色に聞き入りながら楽しいひと時を過ごしました。
|
|
その後、恒例のビンゴゲームが行われ、金子幹事、近藤幹事がゲームを盛り上げるも、なかなか「BINGO」が出ず、最初にヒットしたのは新会員の諸井先生でした。その後は「BINGO」の先生が続出、景品を手にみなさんご満悦の様子でした。
最後に金子幹事の閉会の挨拶があり、名残惜しむ中お開きとなりました。
|
|